秋に聞きたい歌

シン・スンフンが歌う日本語の歌はあんまり好きじゃなかったのですが、「言葉にできない」と「初恋」と「LOVE LOVE LOVE」を聞いてから、すっかり好きになっちゃいました

今日は急に秋風が吹きましたよね。車を運転しながら、またオッパの歌を聞いていると、「心のかけら」という歌が今日の肌寒い気温にぴったり合って、心が震える感じがしました。切ないの。。。

 僕はひとりで 思い出にも明日にも行けず ただ立ちつくしている

 こんなにもすっきなのに

 どおしてもすっきなのに

 君が向かう ここではないどこか 僕は知らない

というような歌詞。たぶん別れの歌

秋風が吹くと、大好きな人と手をつなぎたいなぁと思ったり、別れた人のことを思い出したりしませんか?

今度泣きたくなったら、この歌を聞こうと思いました。街角に立ちつくしている自分を想像して、思いっきり泣けそうです。

こんなにもすっきなのに。。。どおしてもすっきなのに。。。って。

ACOUSTIC WAVE-Japan Special Edition- Music ACOUSTIC WAVE-Japan Special Edition-

アーティスト:シン・スンフン
販売元:エイベックス・エンタテインメント
発売日:2009/03/25
Amazon.co.jpで詳細を確認する

| | コメント (2)

とよーいるんるん

다음주 토요일은 기다리고 기다렸던 신승훈 콘서트 날이에요~

来週の土曜日は、待ちに待ったシン・スンフンのコンサートです。

オッパに会うのは1年ぶり。

長い1年でした。

土曜日は全身全霊をかけて声援を送りますね~きゃぁ~おっぱ~って

名古屋に行くみなさん、盛り上がりましょうね~一緒に

Ssh

| | コメント (4)

オッパに会いに行こう~

シン・スンフンのジャパンツアー『The Shin Seung Hun Show 2011 -My way-』が決定しましたよ!

私は名古屋公演に行く予定です。うきうき

詳しくはファンクラブサイトでご覧ください。

おっぱ~きだりごいっそよ~ん

| | コメント (2)

オッパを待った日

今日午前中に着くはずだった韓国からの荷物が、さっき3時を過ぎてようやく届きました。おんにの本も来ましたよ~

Oppa シン・スンフンの20周年記念アルバム。1番目の曲 'You are so beautiful' を聴いて、さっそく泣きました。なんで涙が出ちゃうんだろう。オッパの歌声がやさしすぎて。。。

たぶん、웃게 했던 말... 버릇이 됐던 말... 笑わせてくれた言葉、くせになった言葉、そういう過去回想の-었던 の響きに共感しちゃうんでしょうね。もうその人はいないということなので、それで悲しいのです

オッパの韓国のサイトで曲の初めの部分が流れています。聴いてみてください

You are so beautiful っていわれるような人にならないとね。オッパの歌を聴いていると、本気でそう思ったります。心がきれいになった感じがして。

今日はオッパを待ちながら一日が過ぎていきました。

| | コメント (25)

一番好きなシン・スンフンの曲は?

「一番好きなシン・スンフンの曲は?」への投票ありがとうございます。

私が一番好きな Dream of my life への投票が100票になりました

この歌は私の応援歌。落ち込んだ時に大きな声で歌います。泣きながら歌うこともあるけど、歌い終わると元気になります。

生きていくって、いろいろあって大変ですよね。大した苦労をしていない私でもそう思うのですから。。。

今この瞬間がしあわせなら、それでいいと思います

今日もオッパの歌を聴きながら、一緒に歌いながらがんばろー! 
ふぁいてぃ~ん p^o^q

| | コメント (0)

あっオッパー!

あっオッパー

日曜日、ダライ・ラマ14世の講演会が終わり、駅前の本屋に立ち寄りました。50%オフになっていた韓国映画のDVDを2つ選んでから、韓国コーナーへ。そこにこのオッパが

古家正亨のALL ABOUT K-POP (SOFTBANK MOOK) Book 古家正亨のALL ABOUT K-POP (SOFTBANK MOOK)

著者:古家 正亨
販売元:ソフトバンククリエイティブ
Amazon.co.jpで詳細を確認する

番組や雑誌を追いかけていない、ゆる~いファンなので、こんな雑誌が出たこともしりませんでした。めったに行かない本屋で、オッパに出会えて

デビュー20周年記念のロングインタビューが載っています。写真もたくさんあって、どれも素敵 特に7ページのオッパがいいです

本屋さんで見かけたら、手に取って見てくださいね

| | コメント (2)

그저 사랑하는 일밖에

昨日、さいたまアリーナで開かれたドラマ『IRIS』のイベントにnikkaさんと一緒に行ってきました。この手の韓流イベントは初めてだったので、会場にあふれるファンの多さに圧倒されました。

しかも、チケットはあるのに席がないという観客がいっぱいうろうろしていて、公演は1時間遅れで始まりました。1時間待っても、通路に座らされてもみんな会いたいのですよねぇ、それぞれのオッパに

イビョンホン、ションジュノ、キムスンウ、キムテヒ、キムソヨン、T.O.P。。。舞台に現れたスターはキラキラしているのですが、遠~い。15cmくらい。

途中からI Believeで登場したスンフンオッパも15cm。いつもは、オッパの表情がわかって、時々は目も合ったかな?と勘違いできるほどそばで見ているのですが、昨日は遠すぎました。今さらながら、オッパは手の届かない人なんだ。。。最初からわかっていたことですが、そう実感しました。

イベントの最後にオッパがLove of IRISを歌ってくれました。

두 눈에 그대가 흘러도 그대는 날 보지 못한다

そうです。私の目にオッパは映っていても、オッパは私を見ることはないんです。。。

다른 시간에 다른 곳에서 만나 사랑했다면 우린 지금 행복했을까

違うときに別の場所で出会って愛しあっていたら、私たちは今頃しあわせだったのだろうか。。。

この部分がドラマで流れるとき、ヒョンジュンとスンヒの悲しい恋を思い、涙があふれるのです。本当に愛しあう二人なのに、この世では結ばれない運命なのですね。オッパの声がその運命をより切なく感じさせるのです。

でも、愛はなくならないのですよね。遠く離れていても、一緒にいられなくても、愛するという気持ちは変わらないのです。

미워할 수 없어서 잊을 수도 없어서 그저 사랑하는 일밖에 나는 할 수 없나봐

嫌いになることができず、忘れることもできず、ただ愛するということだけしか、私はできないんだな。。。

始めから手の届かないオッパだとはわかっていて。だから、同じ時に同じ空の下で生きていることだけでもありがとうって、そう思いながら生きていきます。悲しいけど、しあわせでもあるのかな。。。

오빠, 사랑해요

| | コメント (4)

私の応援歌

今日は朝からオッパの歌が聴きたくなりました。曇り空のせいかな。

朝ご飯の支度をしながらウォークマンをONすると、出てきたのが「전설 속의 누군가처럼 伝説の中の誰かのように」でした。これ、私の応援歌の一つです。

聴きながら、涙が込み上げてきた部分・・・

거을 숙의 그대 모습을 바라본 적 있는가

부끄럽지 않은 삶인가

 鏡の中の自分の姿を眺めたことがある? 恥しくない人生?

曇りの日は、なぜかこれまでの人生を振り返って落ち込んだりすることがないですか?
あの時、どうしてあの道を選んでしまったんだろう。。。あれからの私は一生懸命生きてきたつもりだったけど。。。今ここで、何してるの?

진흙 속에 피는 꽃들도 그 어느 꽃보다 더 향기로운데

부질없는 그대 몸짓은 그 누구에게도 느낄 수 없게 해

 泥の中から咲く花だって、どの花よりも香り高いっていうのに

 つまらない君の動きからは誰も何も感じることはできない

理想は蓮の花のように気高く生きること。でも、自分の力はたかが知れている。つい、負け犬のようにちぢこまって、できなかったことを正当化する理由を考えている。

그대 아직 늦지 않았어 두 팔을 벌려 너의 날개를 펴고

 テラさん、まだ遅くないよ! 両手を伸ばして! 翼を広げて!

遅くない。。。遅くない。。。
オッパがこぶしを握りしめながらそう歌ってくれるから、今日も頑張ろうp^^qって思うのです。

| | コメント (2)

スンフン様のLOVE O’CLOCK

Seunghun スンフン様のミニアルバムが発売というお知らせをもらって、予約予約と、うきうきしていたのは昨日のこと。

今朝、ファンクラブからメールが来て、ミニアルバム発売記念コンサートがあって、ツアーもあるという話で、いくらかな?とのぞいてみたら、やっぱり高くて。。。

行きたいー けど、たぶん行けないだろうな。。。

でも、誰かが誘ってくれたりしたら行っちゃうかな。。。

しかし、高校の1年分のお給料の半分以上のツアー代は無理だし それなら3回くらいソウルに行けちゃうし。。。

でも、やっぱりコンサート行きたいな。。。

オッパに会いたいな。。。

どうしよう

悶々としています。ほかのことが手につかない。。。

今日の☆占いの「新しい恋のはじまり」って、そういうことだったのね。。。

| | コメント (10)

へんぼっけ~*^o^*

The Shin Seung Hun Show-Acoustique-名古屋公演行ってきましたー

昨夜遅く家に帰ってきて、深夜に就寝したにもかかわらず、今朝は肌がつやつやです。あぁ~昨日のしあわせがまだ続いているのですね。。。

アコースティックというタイトルのとおり、ギターを弾きながらの歌がやや多めで、私の好きなダンスダンスジャンプジャンプというのりの曲が少なかったせいか、不完全燃焼気味でした。正直。

でも、実はコンサートに行く前日、腰を軽くぐきっとひねってしまい、ぎっくり腰一歩手前だったのです。それで昨日は、腰をいたわりながらそろそろと歩いて会場に向かいました。ジャンプできるかな?と思いつつ。

しかし、興奮すると人って何でもできちゃうものなのですねぇ。たまに軽くぐきっと腰に痛みが走りましたが、そんなの関係なくダンスダンスジャンプジャンプしていました。私ってバカ。。。

いやいや、そこまでさせてしまうのが、シン・スンフンの力なのです。

それから、なんと、ファンクラブでは有名な「てっけんさん」(背が高くて、彼の後ろの席にだけはなりたくないと言われています)と席がとなりになり、オンマヤーではパチッとパチッと手を合わせるダンスを一緒にしました。普通はソフトタッチなのですが、なぜがものすごく力が入っていて、バチッバチッと手が痛くなるほどのタッチ。忘れられない思い出になりそうです。

そんなわけで、今日、肌はつやつやですが、無理した腰がやや痛く、「キャー!オッパー!!」と叫び続けたためのども痛く、いっぱい拍手した手はむくんでいるし、今日からの4連休は家で静養するつもりです。

オッパの姿を思い出しながら。。。

| | コメント (10)

より以前の記事一覧