藍染2
ステキな藍染めのハンカチに出会ってしまいました。
天然の藍染めでこんなに濃い藍色はすごい!13回も染めたものだそうです。手間暇に感心するばかり。
実は昨日、来年のポジャギ展のために、地元のKPPホールに初めて申し込みに行ったのです。希望者が多いため、申し込みの前に抽選があるという話を聞いていたのでドキドキしながら。
幸い、希望者も少なくて、2番くじを引けたので、ほぼ希望通りの日にちが予約できました
そのホールで開かれていたのが、東京の昭島市のアインディゴアートという工房の藍染め展でした。上のハンカチはおみやげ用の作品ですが、メインは藍染絵画です。素晴しい作品なのでホームページで見てくださいね。
こんなプロの方たちの展示も行われるホールで、私みたいなのが展示会して大丈夫かな。。。
ちょっと不安もありますが、1年間一生懸命準備して、ステキなポジャギ空間をつくり出そう!と思いました。
目標がはっきり決まったので、あとはそれに向かって走るのみ
さて、今日の午後はポジャギ教室。仲間にも知らせなきゃ!一緒に走ろうね~
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
藍染絵画の作品、見ました。わー、欲しいなぁ、って思いましたよー(^^)。
ブログもブックマークしました。
それにしても1年前からの予約なんですか? 無事に予約できて良かったですね(^^)。
1年間、それに向かって作品を作るんだー。楽しみですねぇ。
その時、行けたら良いなぁ...(^^)。
投稿: ハーちゃん | 2013年8月 2日 (金) 19時15分
1年前から募集なんですか?
抽選もあるなんてすごい人気の場所なんですね。
もう来年の目標があるなんて、テラさんもすごい!
投稿: ふにゃ | 2013年8月 2日 (金) 22時02分
おんに~
ぜひ!ぜひ!
鬼が笑いそうですけど、来年の8月21日~24日です。
ホールもいいけど、周囲の環境がとってもいいので、全国から集まってくるみたいです。
先日も京都から申し込みに来た人がいました。
1年後、自分がどんなふうになっているか、ちょっと楽しみです。
投稿: テラ | 2013年8月 2日 (金) 22時03分
あっ、ふにゃさん!
シンクロしてましたね
1年後のその日に、本当にできるかどうかという不安もありますけどね。。。
そんなこと言いながら、2年後は松本、3年後は長野市・・・なんて考えています
遊びに来てね~
投稿: テラ | 2013年8月 2日 (金) 22時10分
そうだ、ふにゃさん!
2番くじ引けたのは、모두 다 잘 될 거예요のおかげだと思ったの。
ありがとね
投稿: テラ | 2013年8月 2日 (金) 22時29分