« 夏休みだ~ | トップページ | 藍染2 »
先週の火曜日に教保文庫に注文した本が来ました。早いですね!段ボール箱を開けると、ソウルのにおい~
ポジャギや刺繍の本を何冊か買いました。いろいろなアイデアが詰まっていて、写真もきれいで、自分の中の作りたいという気持ちが刺激されます。仲間にも見せよう!
今回のメインは、左下のマンガ『은밀하게 위대하게 隠密に偉大に』2巻。その他、戸田郁子さんの書評に載っていた本と、朝の手紙のコ・ドウォン先生の本も一緒に。
読んでない本がいっぱいあるのに、またこんなに増やしてしまいました。。。
2013年7月28日 (日) 書籍・雑誌 | 固定リンク Tweet
わぁ〜、素敵〜! 本がたくさん、ってし・あ・わ・せ〜!
上の本たちは、きっとめくるたびに「ハァ」ってため息が出そうねぇ。
下の本の上の段の真ん中に「城郭」「歴史」の文字を発見。ふむふむ、これはもう気になるなぁ。
例の本はマンガのほうですね。
どれも読後感をお待ちしていま〜す。1冊ずつアップしてくれると嬉しいで〜す(^^)。
投稿: ハーちゃん | 2013年7月28日 (日) 16時57分
本たくさん仕入れましたね 読むのは結構時間がかかるとしても、本が届くのはわくわくしますね。 マンガ『은밀하게 위대하게 隠密に偉大に』は知らなかったんですが、読んでみたいわあ。
投稿: ゆう | 2013年7月28日 (日) 22時30分
なんかいろんなところで見ますね。 「隠密に偉大に」 先日webマンガを少し見ました。 が私にはそれより先に「犬散男」を読まなければ^^; 早くスラスラ読めるようにならないと、なのですが…
投稿: ふにゃ | 2013年7月28日 (日) 23時25分
おんに、 ポジャギと刺繍の本は本当にきれいです。
城郭の本はおんにのと違うのを注文してみました。 そしたら、すっごく厚い本で そうか・・・こういう時のために、サイトにはページ数も載っているんだなと思ったりしましたが、後の祭り。
もし読み終えたら、アップしますね~ (途中でやめるっていうのが結構あります。。。)
投稿: テラ | 2013年7月29日 (月) 09時48分
ゆうさん、 海の向こうから何かが届くって、本当にわくわく 送料は高いけど、旅行の時にこれを買って持ってくることを想像すると、重い 送ってもらった方がいいなと。
マンガは本の少しだけ読みました。 ひがなおさんは読み終わったそうですよ。
投稿: テラ | 2013年7月29日 (月) 09時52分
ふにゃさん、 マンガは文字数が少なくていいよ~ というか、『犬散男』は難しいね。 朝の手紙のコドウォン先生の本はやさしい言葉で書かれているので、こういう本なら中級者はスラスラ読めると思います。
投稿: テラ | 2013年7月29日 (月) 09時55分
おお。来ましたね。 ポジャギと刺繍の本、眺めてるだけで幸せになれそうですね。 韓国の漫画は左から右へ、なので慣れないと時々右コマから先に見ちゃって、あれ~?てなっちゃいます(^-^;
投稿: ひがなお | 2013年7月30日 (火) 11時51分
ひがなおさん、 そう言われてみると、本を開いた時に、右のページの方に、右上に、無意識に目が動いています。 韓国のマンガを読むのは初めてではないですが、今まで気づきませんでした。
ポジャギの本を開くたびに、こんなステキな空間にいられたらなぁと思います。 現実はなかなかね。。。
投稿: テラ | 2013年7月31日 (水) 10時29分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
コメント
わぁ〜、素敵〜! 本がたくさん、ってし・あ・わ・せ〜!
上の本たちは、きっとめくるたびに「ハァ」ってため息が出そうねぇ。
下の本の上の段の真ん中に「城郭」「歴史」の文字を発見。ふむふむ、これはもう気になるなぁ。
例の本はマンガのほうですね。
どれも読後感をお待ちしていま〜す。1冊ずつアップしてくれると嬉しいで〜す(^^)。
投稿: ハーちゃん | 2013年7月28日 (日) 16時57分
本たくさん仕入れましたね
読むのは結構時間がかかるとしても、本が届くのはわくわくしますね。
マンガ『은밀하게 위대하게 隠密に偉大に』は知らなかったんですが、読んでみたいわあ。
投稿: ゆう | 2013年7月28日 (日) 22時30分
なんかいろんなところで見ますね。
「隠密に偉大に」
先日webマンガを少し見ました。
が私にはそれより先に「犬散男」を読まなければ^^;
早くスラスラ読めるようにならないと、なのですが…
投稿: ふにゃ | 2013年7月28日 (日) 23時25分
おんに、
ポジャギと刺繍の本は本当にきれいです。
城郭の本はおんにのと違うのを注文してみました。
そしたら、すっごく厚い本で
そうか・・・こういう時のために、サイトにはページ数も載っているんだなと思ったりしましたが、後の祭り。
もし読み終えたら、アップしますね~
(途中でやめるっていうのが結構あります。。。)
投稿: テラ | 2013年7月29日 (月) 09時48分
ゆうさん、

海の向こうから何かが届くって、本当にわくわく
送料は高いけど、旅行の時にこれを買って持ってくることを想像すると、重い
送ってもらった方がいいなと。
マンガは本の少しだけ読みました。
ひがなおさんは読み終わったそうですよ。
投稿: テラ | 2013年7月29日 (月) 09時52分
ふにゃさん、
マンガは文字数が少なくていいよ~
というか、『犬散男』は難しいね。
朝の手紙のコドウォン先生の本はやさしい言葉で書かれているので、こういう本なら中級者はスラスラ読めると思います。
投稿: テラ | 2013年7月29日 (月) 09時55分
おお。来ましたね。
ポジャギと刺繍の本、眺めてるだけで幸せになれそうですね。
韓国の漫画は左から右へ、なので慣れないと時々右コマから先に見ちゃって、あれ~?てなっちゃいます(^-^;
投稿: ひがなお | 2013年7月30日 (火) 11時51分
ひがなおさん、
目が動いています。
そう言われてみると、本を開いた時に、右のページの方に、右上に、無意識に
韓国のマンガを読むのは初めてではないですが、今まで気づきませんでした。
ポジャギの本を開くたびに、こんなステキな空間にいられたらなぁと思います。
現実はなかなかね。。。
投稿: テラ | 2013年7月31日 (水) 10時29分