ふられてしまった
高校の2学期の授業が始まりました。去年の夏にヨーロッパに留学した女子学生が戻ってきて、韓国語クラスに復帰してくるんだなぁ、と楽しみにしていたのですが、「せんせ~、お願いですから、韓国語から他の言語に変えてください」と懇願。
えー! 青天の霹靂! 私、ふられたってこと?
ハングルをすっかり忘れてしまったというのが理由なのですが。しかし、もっと深刻なのは、韓国語を学びたいという意欲がすっかりなくなってしまったことなのです。
他人の気持ちを変えることはできませんよね。離れていった恋人にもう一度振り向いてもらうことは、たぶん無理。
ハングルを覚えるのが難しいのは私もよ~くわかります。私も4月に始めたラジオ講座を6月に挫折したことがありました。ちょうど入院して聞けなくなって、戻ってきたらものすごく進んでいてついて行けなかったのです。だから、彼女にも無理にとは言えないの。
どうすればいいでしょうね。
嫌だと思いながらもあと半年つきあってもらうか。。。なだめすかしながら。。。
IRISは好きで見てるっていうんですよ。でも、韓国ドラマを見ているからといって、それが言葉を学ぼうという動機にならないんですよね。シン・スンフンのI Believeも一番早く覚えて歌ってくれた子なのに。。。
再会を待ち焦がれていた恋人にふられてしまった気分です
| 固定リンク
コメント
토닥토닥...
日本語学校はビザがあるから鞍替えはできないけど、日本語への愛情がさらりと消えてしまう学生はいますよ。
それでも、この学生さんもいつかまた韓国語に出会うこともあるんじゃないでしょうか。
若い子たちには「韓国はおばちゃんになってからでもいけるから、今のうちにヨーロッパ行っておいでよ~!」って話すことも多いんですよ。
投稿: たま | 2010年8月26日 (木) 23時04分
この学生さんは英語かフランス語で頭がいっぱいなのかな?
私が韓国語をやって英語を忘れてしまったような感じでしょうかねぇ。
たまさんが言うように、いつか第三言語としてまた韓国語を再開する日が来ると思います。
テラさん、がっかりしないでねぇ。
投稿: ハーちゃん | 2010年8月26日 (木) 23時33分
たまさん、
か。。。
すごく活発な子だから表には出さないのですが、トイレで泣いていたって。たぶん鞍替えができないっていわれたみたいです。
来週行ってみてどうなっているかですね。
토닥토닥が必要か、괜찮아요~か、안영
私は50代になったらヨーロッパへ行こうと思っていたのですが、飛行時間を考えると。。。もっと若いうちに行っておけばよかったと本当に思います。
投稿: テラ | 2010年8月27日 (金) 07時41分
おんに、
イタリア語がペラペラになって帰ってきました。
うらやましいです。
逆カルチャーショックというのもあるみたいなんですよね。微妙な年頃でにあるし。。。
自分がもう一度頑張ろうと思ったきっかけは何だったかな?と考えています。
投稿: テラ | 2010年8月27日 (金) 07時46分
じひょんおんに、いつもブログ楽しみにしています^^
暑ーいのに相変わらず頑張ってるご様子、憧れます゜.+:。(*´v`*)゜.+:。
その女の子、今気持ちが韓国と違うところへ向いてるんでしょうね・・・
」とあっさり気持ちを切り替えるのも難しいかな・・・とか思うし
長い期間韓国から遠のいた生活していたら
ちょっと分かるような気もします。
わたしも、今とても韓国が大好きで 着るものから食べるものまで
みんな韓国テイスト(笑)だけど
もし韓国以外の国でしばらく生活するようなことになったら
(その国がよほどイヤな国ではない限り^^;)
きっとその国の文化に染まりそうな予感がします(u_u。)
その女の子も
帰ってきたばかりなら、イタリアの余韻もかなり残ってるでしょうから
「それはそれで
韓国がきらいになったわけじゃないと思うから
留学して、イタリア語をマスターするほど頑張れる子なんだし
気持ちが落ち着けば韓国語の意欲も戻ると思うな(◎´∀`)ノ
そしたら、伊語・韓国語・日本語・・・3ヶ国語できちゃうんだよね!!!すごーい!!(゚ロ゚屮)屮
・・おっと長文みあねよ(;д;)おんに、ふぁいてぃん!!
投稿: するごれ | 2010年8月27日 (金) 13時57分
するごれっし~こまをよ
私ちょっと頑張りすぎて、昨日あたりからぜんそくっぽい
今週末は家でじっと針仕事でもします。
そうですねぇ。
気持ちが切り替われば1学期分の遅れなんてすぐに取り戻せるんですよ。
高校生は本当にうらやましいほど頭がやわらかい!
それに全員、英語ができます!!
彼女はするごれっしみたいな子なんですよ。
場の雰囲気をチョー盛り上げてくれるの。
だから大好きなんだけどね。。。
とらわよ~
投稿: テラ | 2010年8月28日 (土) 06時48分
おも!!おんに、けんちゃなよ?!
日中はまだまだ暑いけど、朝晩は何気に涼しくなってきたし
季節の変わり目は知らずうちに体に負担がかかるからちょしめやてよ~(o・ω・)ノ))
・・・わ~。。。


英語もできるなんてすごすぎΣ(・ω・ノ)ノ!
だったら尚更韓国語もマスターしてもらいたいですよね
目指せ4ヶ国語制覇!!でモチベーションが上がってくれたらいいなァ
わたしも見習って勉強がんばらなきゃ!って思いました
わたくし事ですが、
」の連発なので
さらんへ
今日から4日ほど駒ヶ根の実家に里帰りしてきまーす
東京から甥がホームステイで来てるので韓国語の話し相手になってもらいますr(^ω^*)))
恥ずかしがって「ぱーぼ
どこまで相手になってくれるか不明なんですケドね~( ´_ゝ`)
おんには早く体調回復して下さいね
投稿: するごれ | 2010年8月28日 (土) 12時35分
すれごれっし、
今頃はチョッカ君と韓国語会話中ですね
親せきに韓国人がいるなんてうらやましいな~
若いと思っているのは気持ちだけで、体は正直ですねぇ。もともと体が強くないのに、むきになって運動しすぎでした。
というか、食物アレルギーのせいかもしれないので、医者に行ってみようと思います。食物アレルギーって死ぬこともあるんだって
いつ死んでもいいとか言っていたけど。。。
おばあちゃんになるまで一緒にしぶとく生きようね!
投稿: テラ | 2010年8月28日 (土) 18時55分
食物アレルギー!!??
それはたいへん!!(゚ロ゚屮)屮
食物アレルギーって、2時間サスペンスドラマで
殺人の道具にもなるくらい怖いんですよねっΣ(゚д゚lll)アブナッ !
何がアレルギーか、しっかり調べてちょしませよ~(°°;)))オロオロ(((;°°)~
わたしは相変わらずいつお終いでもいいんですが 笑
最後の瞬間までぴんぴんしていたいので
かなりの健康オタクです。実は。(^-^;
投稿: するごれ | 2010年8月31日 (火) 15時49分
そうなんだ。。。
サスペンスドラマでねぇ。
アナフィキラシーショックというのですよ。
2度目に蜂に刺されると死ぬというのと同じみたいです。
食べ物は薬でもあるし毒でもあるってわけ。
私はもう体が生きることを拒否し始めたのかもね。。。
いつおしまいでもいいと思うけど、苦しいのは嫌ですね。
投稿: テラ | 2010年8月31日 (火) 16時00分