« 日本史入門 | トップページ | 読書中“어린왕자” »

ポジャギ倶楽部始めました

「信州ポジャギ倶楽部 ぱらん・ぱらむ」というグループ名で、ポジャギのサークルを始めました。

これまで一緒にポジャギを習っていた4名がN○Kの教室を卒業して始めたもので、韓国ドラマや韓国語など、韓国についていろいろな話をしながら楽しくポジャギを作りましょう!という気楽な会です。

松本市あがたの森で第3土曜日の午後に開きます。お近くにお住まいで、ポジャギに興味のある方はぜひ一度お越しくださいませ

Po

|

« 日本史入門 | トップページ | 読書中“어린왕자” »

ポジャギ」カテゴリの記事

コメント

テラさん アンニョン〜。
いいなぁ。近かったらなぁ。松本なんていいなぁ。
ところで試験受けて帰って来ました。一言で言って「難しかった」です。
時間内には終わったので一応ホッとしていますが、とにかく頭が疲れ、見直す気にもならないくらいでした。
この難しさだと、今後どういう勉強をしたら良いのかわかりません。う〜。
今夜は「ありがとうございます」でも見て疲れを取ろうと思います。

投稿: ハーちゃん | 2008年9月21日 (日) 17時22分

テラさ〜ん
もう一つグチを聞いてくださ〜い。
듣기の時、音が割れてしまっていて、さっぱり聞き取れませんでした。千葉大の2階のあの教室で受けた方々、ちょっと気の毒(って私もですけど)じゃなかったかなぁ。ですので、ほとんど勘で答えたような感じです。
去年はきれいな音だったのに(グスングスン)。

投稿: ハーちゃん | 2008年9月21日 (日) 20時14分

オンニ、お疲れ様でした。
最後までできるとは、相当の実力ですよ。6級合格でしょう。
듣기試験は、去年私もラジカセの真ん前だったせいか音がガサガサで聞き取れなくて焦りました。運、不運は試験につきものですが、なんとか平等な環境をつくってもらいたいですよね。
松本で高級を受けた友達が予想以上に難しかったと言っていました。私もその子と一緒に勉強しながら思ったのですが、今年受けたら6級は無理だわ、と。使わない言葉はどんどん忘れるので、試験に向けて勉強しないと実力は確実に落ちますね。やはり具体的な目標を決めて勉強するのがいいかと思います。
発表まではゆっくり休んでくださいませ

投稿: テラ | 2008年9月22日 (月) 14時37分

テラさ〜ん
6級なんて冗談が過ぎまする〜。5級に受かりたい、それだけが希望ですが、쓰기が問題だと思います。
テラさんのお友達も難しかったっておっしゃっているのなら、ちょっとホッとします。なんか過去問をやっている時と違う感じがしたんですよね。
それに単語も、トウミをちゃんとやっておけば出来たものを、怠けていたからわからなかった、と言う...。
でも、とても難しい事に挑戦をした、と言う満足感みたいなものはありました。最近そういう事が無かったですから。
テラさんも2次に向けてがんばってくださいね。

投稿: ハーちゃん | 2008年9月22日 (月) 15時58分

オンニ、やっぱり쓰기の作文の前の短文?は難しかったらしいですね。
中級と上級の差は、単語力の差しかないといいますから、やっぱり単語をどれだけたくさん覚えるかにかかってきますよね。しかも正しく書けなければならず。
日本人は漢字の書き取り練習をくり返しするので、手が覚えていて漢字が書けますが、同じように韓国の方は、手が覚えているのでㅐやㅔが自然に書けるのだそうです。
やっぱり、手が覚える、口が覚えるくらいに練習しないとダメってことですかね。一緒に頑張りましょうね

投稿: テラ | 2008年9月22日 (月) 16時31分

ポジャギサークル発足おめでとうございます
志をともにする仲間となら楽しいものになりますよ!
発表も積極的にしていかれるのでしょう?
よいなー。私も、もう少し近くなら遊びに行くのに。

試験はもちろん難しかったのですが、それなりに
成長はしているようです。春よりもググッと楽に
結果はともかく自分の中でそう感じられただけで
ヨシかなと思いました。はーちゃんさんは聞き取りの
環境が悪かったそうで、そういうの悔しいですね。
まぁ、お互い、ひとまず休みましょう

投稿: narinya | 2008年9月22日 (月) 22時40分

narinyaさん、試験は手ごたえがあったみたいですね。発表が楽しみでは?

ポジャギ仲間とは半年ぶりに一緒に針仕事をしたのですが、やっぱり仲間がいるとやる気が上がりますねぇ。お互いに刺激し合えるというか、発想も豊かになるというか、ヒントももらえるし。
あがたの森の施設もクラッシックでステキなんですよ。こちらに来る機会があれば、第3土曜日にぜひ

投稿: テラ | 2008年9月24日 (水) 10時43分

この記事へのコメントは終了しました。

« 日本史入門 | トップページ | 読書中“어린왕자” »