« アンコールワットの旅(5)アンコールワット | トップページ | アンコールワットの旅(6)アンコールトム »

ハングル日記・・・앙코르와트

昨日は2週間ぶりに韓国語教室に行きました。旅行の疲れがまだ残っていて、宿題のハングル日記はようやく書きあげたものの、休もうか?と思っていたくらいだったのですが・・・教室に入るや否や、うりKH先生の韓国語が聞こえやっぱり韓国語はいいなぁ~と。1時間の授業が終わるとすっかり元気になっていました。

한글 일기

앙코르와트를 구경하러 캄보디아에 4박5일 동안 여행 갔다.  일본에서 캄보디아까지는 비행기로 5에서6 시간 걸린다.

앙코르와트는 12세기에 만들어진 힌두교의 절이다.  건물은 사암으로 만들어져 있고 중앙에 탑 5채가 있고 그 주위에 회랑(回廊)과 담이 있고 그 바깥에 절을 지키기 위한 수로가 있다.

회랑의 벽 전체에는 세밀한 조각이 새겨져 있다.  고대 인도의 서사시를 그린 조각이나 천국과 지옥을 그린 조각 등이 남아 있다.  힌두교 신의 조각도 많다.

큰 건물과 아름다운 조각을 보니 당시 나라가 얼마나 번영했는지, 왕이 얼마나 강한 권력을 가졌는지를 알 수 있었다.

그 지역에는 앙코르와트 외에 많은 유적이 있다.  그 유적을 보러 세계 각국에서 관광객이 많이 와 있었다.  유적을 구경중 한국어나 중국어나 영어......여러 가지 언어가 들려오는 게 재미있었다.

12세기에 앙코르와트를 만든 왕은 21세기가 돼서 이렇게 많은 외국인이 찾아오는 줄 상상이나 했을까?

지금 캄보디아는 가난한 나라지만 앙코르와트 등의 유산 덕분에 관광 산업으로 돈을 벌 수 있다.  위대한 왕이라는 것은 천년 앞날을 보고 나라를 만드는 왕이라고 하는 게 아닐까.

그런 왕의 뜻을 받아 우리들은 오래된 건물이나 유적을 소중하게 보호해야 한다.  아무리 생각해도 숭례문의 일은 아깝다

Sunset 세계 각국에서 온 외국인들이 산 위에 있는 유적에 올라가서 붉은 해가 지는 것을 보고 있다.
世界各国から訪れた外国人が山の上にある遺跡に上り、赤い夕日を眺めている。

【日本語】

アンコールワットを見るためにカンボジアへ4泊5日の旅行をした。日本からカンボジアまでは飛行機で5,6時間かかる。

アンコールワットは12世紀に建てられたヒンドゥー教の寺院である。建物は砂岩でつくられていて、中央に5つの塔があり、それを取り巻く回廊と塀があり、その外にお堀がある。

回廊の壁全体には精密な彫刻が刻まれている。古代インドの叙事詩を描いた彫刻や天国と地獄を描いた彫刻などがきれいに残っている。ヒンドゥー教の神の彫刻も多い。

大きな建物と美しい彫刻を見ると、当時の国がどれだけ繁栄していたか、王の権力がどれほど強いものであったかがわかる。

この地域にはアンコールワットの他にも多くの遺跡がある。これらの遺跡を見に、世界各国から観光客が押し寄せている。遺跡の見学中、韓国語や中国語、英語など様々な言葉が聞こえてくるのがおもしろかった。

12世紀にアンコールワットをつくった王は、21世紀になって、こんなに多くの外国人が訪れることを想像していただろうか?

今カンボジアは貧しい国だが、アンコールワットなどの遺産のおかげで、観光産業により外貨を稼ぐことができる。偉大な王というものは、千年先を見て国づくりをする王のことをいうのではないだろうか。

そんな王の志を継いで、私たちは古い建物や遺跡を大事に守らなければならない。かえすがえすも、崇礼門のことは惜しいことをしたと思う。

|

« アンコールワットの旅(5)アンコールワット | トップページ | アンコールワットの旅(6)アンコールトム »

ハングル日記」カテゴリの記事

コメント

제가 テラ 씨 기사를 읽을 때에는, 밑에 써 주신 일본어로 확인하면서 읽고 있어요. 이렇게 하면 빨리 이해가 가거든요. 새로운 단어들도 많이 눈에 띄어서 '아, 한국어로는 이렇게 말하는구나' 하고 감탄하기도 해요.
앞으로도 조금씩 꾸준히 노력할 거예요. 그리고 지금보다 더 쉽게 한국어 글을 읽거나 작문을 쓸 수 있게 되고 싶어요.

投稿: ハーちゃん | 2008年2月20日 (水) 14時11分

언니, 댓글을 써 주셔서 고마워요
오랜만에 한글 일기를 써서 뇌가 활발하게 움직인 것 같았어요. 한국말은 저에게 힘을 주는 마법같은 것이구나......감사 !
그리고 제가 쓴 글을 읽어 주시는 분이 있어서 더 힘이 나요. 언니는 문법은 잘 하시니까 앞으로 단어를 외우만 하면 된다고 생각해요. 같이 열심히 공부합시다

投稿: テラ | 2008年2月20日 (水) 16時09分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« アンコールワットの旅(5)アンコールワット | トップページ | アンコールワットの旅(6)アンコールトム »