次の一歩は・・・
昨日はマッコルリを好きなだけ飲みました。おいしかったぁ~^o^
韓国語能力試験制覇!
次はハングル検定1級です。これは来春にしようと思います。6級より難しいという話^^;
6級に合格して思うことは、な~んだ実力この程度か・・・ということ。
予想では、6級ぐらいになれば、もっとハングルを使いこなせて、韓国語ペラペラのはずでした。
マッコルリを飲みながら、これからのことをいろいろ考えていると、ふと頭の中にハングルの仙人が登場しました。
小倉紀蔵先生の顔で、長~いひげを生やしたハングルの仙人が、古い木造の大きな門の前に立って、こういうのです。
「ようこそ、ハングルの世界へ。そなたは、これから、そのハングルを使って何をするのじゃ?」
??? 何も考えてなかった私 @o@
すると、ハングルの仙人は、
「まあよい。さあ、この門を通って、ハングルの世界へお入りなさい。6級はそのための資格なのじゃ、ハッハッハッハッハ」
と言って消えてしまいました。
そうか・・・6級はまだ入口。
ハングルの世界への通行証をもらったということなのかな・・・
さあ、これからどこへ歩いていこうか・・・
何が待っているのか・・・
| 固定リンク
コメント
ほんとにチャミスル&マッコリだ!
さぞかし美味しいお酒だったでしょうねえ!
ワインや日本酒、ビールもいいけど、合格祝いには、ソジュの呑み心地(「かあ~っ!」)というのが、最適だったでしょう!?20度になって、飲みやすくなったし!?
投稿: muramura | 2007年11月 3日 (土) 18時04分
チャミスル&マッコリ、うまかった~です^^
夕方、夫に「合格したよ!」とメールしたら、仕事帰りに買ってきてくれたんです。最近、私の趣味を理解してくれています。
マッコリは次の日に残りにくくて好きです。いつか、韓国でどんぶりでマッコリを飲んでみたいです!
投稿: テラ | 2007年11月 3日 (土) 22時32分
ほんとにほんとにすごい!
私の韓国語の先生も6級取得者なんですが、韓国に2年留学してたし、ご両親が生粋の韓国人なので家では韓国語なんだとか・・・
先生と同じ6級合格なんですね・・ ほんとにすごい!おめでとうございます!!
ハングル日記楽しみにしていますので再開してくださいね! (^0^)
投稿: ころちゃん | 2007年11月10日 (土) 22時57分
ころちゃんさん、ありがとうございます^^
6級といってもだいぶ幅がありそうですよ^^;
合格してからは、なぜか6級だと言うのが恥ずかしくなりました。もっともっと頑張らないと!
ハングル日記も再開しますねp^^q
応援ありがとうございます!
投稿: テラ | 2007年11月12日 (月) 10時09分