« マハラニのインド旅行(13)・・・タージ・マハール | トップページ | マハラニのインド旅行(最終回) »

전기제품가게에 간 김에

수리된 카메라를 받으러 전기제품가게에 간 김에 高遠城跡公園에 갔습니다.

이 공원은 コヒガンザクラ라는 벚꽃으로 유명한 곳입니다.

아직도 작고 굳은 봉오리에 따뜻한 햇별이 쬐고 있었습니다.

봄이야~, 어디까지 왔나~?!

Dsc00526修理が終わったデジカメを受け取りに電気屋へ行ったついでに、高遠城跡公園に行きました。
ここはコヒガンザクラという桜で有名な公園。
まだ小さくてかたいつぼみに、暖かな陽があたっていました。
春よ~、どこまで来ているの~?!

※公園から中央アルプスが見えます。毎年桜の時期(4月中旬)には大混雑します。

|

« マハラニのインド旅行(13)・・・タージ・マハール | トップページ | マハラニのインド旅行(最終回) »

ハングル日記」カテゴリの記事

コメント

眺めも良くてお散歩に良さそうな公園ですね~
もう2月も終わり。。。
やはり気候が違うのでしょうね、うちのヒガンザクラはもう咲いています。
今年は暖かくて桜の時期が早そうですね。

投稿: ちーたろう | 2007年2月27日 (火) 12時33分

九州はもう桜ですか?!信州の春は本当に遅くて。でも今年は桜も早そうですね^^
しかし、困ったことが!花粉症も早いようで・・・いつもなら3月終わり頃からなのに、もう来ている感じです。
昨日、うかれて散歩していたせいで・・・目がかゆい^^;

投稿: テラ | 2007年2月27日 (火) 16時02分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 전기제품가게에 간 김에:

« マハラニのインド旅行(13)・・・タージ・マハール | トップページ | マハラニのインド旅行(最終回) »