« 緑・花試験(りょっかしけん) | トップページ | シン・スンフンと一緒に歌おう♪ »

マジなハングル日記・・・장어 덮밥◇ひつまぶし

※昨年11月に書いたまま公開し忘れていた記事です。昨日、緑花試験の記事を書いていて思い出しました。物忘れがひどくて・・・^^;

매년 이맘때가 되면 나고야에 놀러 간다.  가면 '히쯔마부시' 라는 장어 덮밥을 꼭 먹는다.

6년전에 처음 먹었다.  맛있는 가게가 있다는 소문을 듣고 백화점 제일 윗층에 있는 가게에 갔다.

큰 그릇에 담긴 장어 덮밥을 밥그릇에 담아서 1)그대로, 2)김이나 와사비를 섞어서, 3)국물을 부어서 먹는다.

처음에는 국물을 부어서 먹는 방식에 깜짝 놀랐다.  두 번째는 장어와 김과 와사비의 조화에 감동을 받아서 다른 장어 덮밥을 먹을 수 없게 됐다.

그 가게 앞에는 항상 줄이 있지만 손님들이 빨리 먹고 빨리 나가기 때문에 오랫 동안 기다리지 않아도 된다.  하지만 그 회전이 빠르기 때문에 조용하고 천천히 식사할 수가 없는 것 같다.  옆 자리가 가까워서 사람들이 말하는 것을 다 들린다.

그래서 그냥 옆 자리 이야기에 귀를 기울여 버린다.  왠지 사정이 있는 것 같은 커플이 많다.

몇년전에는 일본옷을 입은 술가게를 하는 것 같은 아주머니와 분명히 출장으로 나고야에 온 아저씨가 옆 자리에 앉아 있었다. 주문한 요리를 오래 가디리고 있는 것 같고 어색한 분위기였다.

울해는 젊은 커플이 옆 자리에 앉아 있었다.  여자가 가방을 몇개나 가지고 있는 것이 이싱하게 보였다.  이야기를 몰래 엿듣다가 그 날부터 동거를 시작하는 것, 식사한 후 버스를 타고 처음으로 남자 집에 가는 것을 알았다.

젊은이라서 그런지 그 여자는 장어 덮밥을 먹으면서 쭉 어린애 같은 말투로 수다를 떨고 있었다. 
'지금부터 그렇게 시끄러운 여자와 같이 사는구나... ' 
말수가 적은 그 남자가 불쌍하게 보였다.

거런 우리들은 장어 덮밥을 먹고 싶어서 일년에 한 번씩 시골에서 찾아온 중년 커플인데... 

【日本語訳】

毎年この時期になると名古屋に遊びに行く。行くと必ず「ひつまぶし」といううな丼を食べるようになった。

初めて食べたのは6年前。
おいしいという噂を聞いて、デパートの最上階にあるその店に行ってみた。

おひつに入ったうな丼を、1)そのまま、2)海苔やわさびをまぜて、3)お茶漬けの3通りの食べ方で楽しむ。
初めてのときは、お茶漬けに度肝を抜かれ、2度目のときは海苔とわさびの相性に感動。やみつきになった。

店の前にはいつも行列ができているが、回転が良いのでそれほど待つことはない。
しかし、回転が良い分、テーブル席の居心地は悪い。となりの席の話は筒抜け。

そして毎回、となりの席の話に耳を傾けてしまう。
なぜか訳あり風のカップルが多いのだ。

数年前は、着物を着た水商売風の女性と、あきらかに出張で名古屋に来たと思われる男性。料理がなかなか来なくてばつが悪そうだった。

今年は、若いカップル。女性がカバンをいくつも持っているのが不自然だった。
話を盗み聞きしているうちに、その日から同棲を始めるらしく、ひつまぶしを食べたらバスに乗って、初めてその男性の家に行く・・・ということがわかった。

若いからしかたないのか、女性はひつまぶしを食べながら甘えた口調でずっとしゃべっていた。
これからあんなうるさい女と一緒に生活するのか・・・
口数の少ないその男性が気の毒になった。

かくいう私たちは、年に1度のひつまぶしを楽しみに、田舎から出てきた中年カップルなのだけど・・・。

今日の単語: 이맘때 今頃、今現在は지금ですが、去年の今頃というときには이맘때を使います。
장어 うなぎ。ついでに魚の名前・・・붕어 フナ、붕어빵で「たい焼き」、광어 ヒラメ、고등어 サバ、정어리 イワシ、갈치 タチウオ、참치 マグロ、ツナ。
덮밥 丼もの。덮다は「覆う、かぶせる」という意味。何かで覆ったご飯なので、덮밥になります。
부어서 そそいで、原形は붓다 そそぐ。ㅅ変則ですね。
先週のラジオ講座でも取り上げられていました。その他のㅅ変則は、짓다 (ご飯を)炊く、(家を)建てる, 낫다 治る, 긋다 (線を)引く, 잇다 継ぐ。

|

« 緑・花試験(りょっかしけん) | トップページ | シン・スンフンと一緒に歌おう♪ »

ハングル日記」カテゴリの記事

コメント

テラさん、初めまして。ちーたろうと申します。
ココログでの新着記事でふと目に止まった「とにかく覚えちゃおう作戦(2)」に引き込まれてお邪魔したのが最初でした。
うわぁ!韓国語の「覚えちゃおう作戦」だったんだー!と嬉しくてそれ以来読み逃げで申し訳ありませんでしたが、楽しませてもらってました。

昨年末から思い立って韓国語でブログ日記を書き始めました。
2~3行書くのもやっとですf(^_^);;;
テラさんのハングル日記を見ながら、すごいーーー!!テラさんのように書けたらいいなぁ!もっと勉強しよう!とやる気が湧いてきています。

それで思い切って今日、ドキドキしながら書き込みさせてもらってます。
よろしければまたお邪魔させてください。長々とすみません。

投稿: ちーたろう | 2007年1月30日 (火) 21時53分

ちーたろうさん、うりちべようこそ^^
ブログ読んでくださって、ありがとうございます!

ちーたろうさんのブログも拝見しました。毎日はんぐんまるなんですねー!すごい!!尊敬します。私も頑張ろうっとp^^q
私の場合はまとめて書いているので、長く見えるだけなんですよ。

댓글 정말 고맙습니다! 너무 기뻤어요. 앞으로도 잘 부탁합니다^^

投稿: テラ | 2007年1月31日 (水) 10時26分

いい勉強になります。
さっそくきのう、韓国語教室で「덮밥」わ使わせてもらいました。先生もちょっとびくりしてましたが、テラさんのことをタネ明かしすると喜んでいましたよ。これからもときどきお願いしますね。

投稿: cocoa051 | 2007年1月31日 (水) 16時05分

\^o^/やったー、素晴らしいですね。先生をびっくりさせるって、ちょっと気持ちいいですよねぇ。
こちらこそ、皆さんのおかげで大変勉強させていただいています。
고맙습니다^^

投稿: テラ | 2007年1月31日 (水) 16時14分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 緑・花試験(りょっかしけん) | トップページ | シン・スンフンと一緒に歌おう♪ »