« 中国語を始めよう♪ | トップページ | 2度目のソウル(1)두번째의 서울 »

チャメ 참외

チャメ

참외가 열렸습니다.
 チャメ(マクワウリ)がなりました。

이젠 계절은 가을인데 ...  
 季節はもう秋なのに

먹어 보니까 조금 달아서 생각보다 맛있었다.
 食べてみたらちょっと甘くて、思ったよりおいしかった。

내년에는 더 일찍 씨앗을 뿌려야겠다.
 来年はもう少し早くタネを播かなければ。

※韓国語は先生の添削なしです。
間違っていたら教えてくださいね^^

|

« 中国語を始めよう♪ | トップページ | 2度目のソウル(1)두번째의 서울 »

韓国語」カテゴリの記事

家庭菜園日記」カテゴリの記事

コメント

私が、今、「食べたいものリスト」の筆頭にあるのが、チャメなんです!
韓国に近い九州では売ってるそうですが、母に聞いたところ、「今の時代に売ってないよ」とのこと。母は幼いころに食べたことがあるそうですが。
栽培できるってことをすっかり、忘れていました。
種は、どこで、購入できるのですか?

投稿: スジン | 2006年9月 7日 (木) 09時14分

수진아, 잘 있어?
昨日の夜ソウルから戻ってきました。観光なしポジャギの材料を買うだけのハードな旅で、もう体がボロボロ。絹とか麻とかすっごくきれいなものがいっぱいあったので、ついつい買ってしまいました。
それで10月のツアーはやっぱり無理にToT…。私の分も応援してきてね。
でもでも!簡単にあきらめられないので、釜山に行こうかと画策中です。一緒に行きませんか?
それから、チャメのタネですが、まだ残っているので今度分けますねっ。冷蔵保存してあるからたぶん大丈夫。スジンちゃんのうちの辺りだったら、おいしいのができるはずですよ。
これからソウル旅行の話をちょっと書く予定です。また見てね^^

投稿: テラ | 2006年9月10日 (日) 09時17分

テラさん、無事にお帰りなさ~い。
ぜひ、土産話を聞かせてください。
買われた布地も見せてくださいな~。
私も、独学で、ポシャギを始めました。
でも、肩こりがひどくって@@;
なかなか、上手にできません。
チャメの種を下さるのですか?
嬉しい~~~~!
有難う御座います。
ところで、12月の釜山。
私も、狙っているのですよ。
行けたら、ぜひ、ご一緒させてくださいね^^

投稿: スジン | 2006年9月11日 (月) 09時26分

テラさんお帰りなさい!
ポシャギの材料だけを買いにソウルまで!!なんて贅沢な旅なんでしょう。さすがテラさんです!
偶然にもお友達が昨日ソウルから帰国しました。
「ソウルは寒かった・・・」と言っていましたがどうでしたか?
ポシャギ綺麗ですよね。私もやってみたいけど編み物は大好きなんだけど裁縫系は苦手なんですよ(T^T)
お友達へのお土産はポシャギの小物にしたいなぁ~と思ってます♪
今一番不安なのは体力面。歳のせいか疲れが一日で抜けないので2日続けてのコンサートはどうなることやら。アリナミン沢山持っていかなきゃ(笑)

投稿: まい | 2006年9月12日 (火) 22時59分

ソウルは朝晩肌寒く、日中は真夏のようでした。そんな中を歩き回ったので、本当に疲れました。韓国語のアンテナを張り巡らしていたので余計に疲れたのでしょう。アリナミンは必需かも^^
ポジャギの製品は仁寺洞に素敵なのがたくさんありましたよ。さすが仁寺洞はセンスがよく、参考になりました。

ソウルのコンサートまで1ヶ月ですね。私は断念したので、まいさん、私の分まで声援を送ってきてください!10集も楽しみ♪
私は12月の釜山は絶対に行くつもりです。

投稿: テラ | 2006年9月13日 (水) 09時41分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: チャメ 참외:

« 中国語を始めよう♪ | トップページ | 2度目のソウル(1)두번째의 서울 »